日本郵便様のキットパスウィンドウアート第2弾!
(日本理化学は、日本郵便さんとキットパスでコラボしています。)
日本郵便さんから、kitpasを使ってウィンドウアートと他にも色々な作品が届いています。
郵便局さんでも、色々な取り組みをされています。
お近くの郵便局であれば、ぜひ作品を観にお立ち寄りください。
★横須賀郵便局
横須賀郵便局さんは、とても大きな郵便局ですがどこから入ってもkitpasの素敵な作品が描いてあります。郵便局さんへ来られる方だけでなく、通りすがりの人も気分がルンルンになる作品ばかりです。


横須賀郵便局の作品を描いていただいた、加藤画伯と三上主任さんです。
一緒に写真を撮っていただきました。
★港南台駅前郵便局(モニター什器を設置しています。)
ATMの方のツリーは、全面クリスマスツリーなので近くで見るとより迫力があって素敵な作品です。

★三浦三崎郵便局
まぐろは局長さんが描かれて、今はサンタの帽子を被っています。
クリスマスツリーも完成されていると思います。
まぐろを食べに三浦三崎を訪れた方は、是非、三浦三崎郵便局さんのウィンドウアートも
お楽しみください。

★櫛形吉田郵便局(山梨県)
kitpasを使った季節の作品がたくさん!
皆さん楽しんで制作されています。

★逗子小坪郵便局
こちらも季節で変わるウィンドウアートをお楽しみ下さい。
2019年6月作成 (富嶽三六景より神奈川沖波裏をモチーフに)

2019年9月作成(メルヘンの世界をモチーフに)

2019年12月作成(クリスマスまでの期間限定)

2020年1月作成 (雪だるまと節分を題材)

★小田原郵便局

★南アルプス郵便局(山梨県)
「コロナになんか負けない!未来は絶対明るいはず」のメッセージは来局されたお客様から
局の前を通ったお客様にほんの一瞬でも勇気と希望そして子供たちの為にもウイルスに打ち勝たなければいけないという願いを込めたメッセージと共に描いてくれました!

※絵が苦手とのことでしたが、それぞれの表情豊かで局員さんたちのメッセージが伝わってくるぽすくまさんたちです。

★横浜日吉七郵便局

★川崎日進町ビル内郵便局
2日間にわけて、近隣の郵便局員さんが集まり、ウィンドウアートを企画してくれた総務の伊藤さんや藤原さんも一緒に川崎日進町ビル内郵便局さんの大きな窓ガラスにクリスマス作品が完成しました!お散歩していた近くの保育園の園児や先生も楽しんで観てくれました。

日本郵便さんから、kitpasを使ってウィンドウアートと他にも色々な作品が届いています。
郵便局さんでも、色々な取り組みをされています。
お近くの郵便局であれば、ぜひ作品を観にお立ち寄りください。
★横須賀郵便局
横須賀郵便局さんは、とても大きな郵便局ですがどこから入ってもkitpasの素敵な作品が描いてあります。郵便局さんへ来られる方だけでなく、通りすがりの人も気分がルンルンになる作品ばかりです。


横須賀郵便局の作品を描いていただいた、加藤画伯と三上主任さんです。
一緒に写真を撮っていただきました。
★港南台駅前郵便局(モニター什器を設置しています。)
ATMの方のツリーは、全面クリスマスツリーなので近くで見るとより迫力があって素敵な作品です。

★三浦三崎郵便局
まぐろは局長さんが描かれて、今はサンタの帽子を被っています。
クリスマスツリーも完成されていると思います。
まぐろを食べに三浦三崎を訪れた方は、是非、三浦三崎郵便局さんのウィンドウアートも
お楽しみください。

★櫛形吉田郵便局(山梨県)
kitpasを使った季節の作品がたくさん!
皆さん楽しんで制作されています。

★逗子小坪郵便局
こちらも季節で変わるウィンドウアートをお楽しみ下さい。
2019年6月作成 (富嶽三六景より神奈川沖波裏をモチーフに)

2019年9月作成(メルヘンの世界をモチーフに)

2019年12月作成(クリスマスまでの期間限定)

2020年1月作成 (雪だるまと節分を題材)

★小田原郵便局

★南アルプス郵便局(山梨県)
「コロナになんか負けない!未来は絶対明るいはず」のメッセージは来局されたお客様から
局の前を通ったお客様にほんの一瞬でも勇気と希望そして子供たちの為にもウイルスに打ち勝たなければいけないという願いを込めたメッセージと共に描いてくれました!

※絵が苦手とのことでしたが、それぞれの表情豊かで局員さんたちのメッセージが伝わってくるぽすくまさんたちです。

★横浜日吉七郵便局

★川崎日進町ビル内郵便局
2日間にわけて、近隣の郵便局員さんが集まり、ウィンドウアートを企画してくれた総務の伊藤さんや藤原さんも一緒に川崎日進町ビル内郵便局さんの大きな窓ガラスにクリスマス作品が完成しました!お散歩していた近くの保育園の園児や先生も楽しんで観てくれました。
