めぐたまキットパスウインドーギャラリー 西村公一さんの「Heart Beat」(2016年2月14日〜20日)
めぐたまキットパスウインドーギャラリー 西村公一さんの「Heart Beat」(2016年2月14日〜20日)

写真集食堂「めぐたま」の「めぐたまキットパスプロジェクト」で、ハートのアーティスト 西村公一さんに、ミラーギャラリー第9弾「come to side (側に来て)」を描いていただいたことから、2月14日のバレンタインデーにもタイアップイベント―ライブペイントとハートのコースターづくりイベントを開催していただきました。
ライブペイントは、めぐたまでは初めてのウインドーアートです!!
外から描いて、中に見せる。
外から描いて重ねるだけでなく、内側に潜り込むように、痕跡を刻み込む。
自分の鼓動そのもののように。
2つのハートで1つ。
心臓から動脈、静脈へ。
生きてるハート。
〜西村公一さん 「Heart Beat(鼓動)」〜
鏡に描いた時とはまた違いました!
向こう側が見えるので、色を重ねながらも反対側にはいつも新しい渾身の筆跡が入る凄い技法です!
お客様に「魅せる」躍動感あふれるパフォーマンスは、まさに作品との闘い!!
西村公一さんの気迫がみなぎる素晴らしいライブペイントでした!!
ウインドーアートは2月20日まで、ミラーギャラリーはもうしばらくご覧になれますので、めぐたまでぜひぜひ実物をご覧になってくださいね。
○西村公一さんプロフィール
ハートの絵描き。ハートストリートプロジェクトを展開中。

西村公一さんのFB
ハートストリートプロジェクトのサイト http://heart-street.jp https://www.tumblr.com/search/旅するハートストリート
西村公一さんの1、2月の展示
●フタコハートストリート2 (1月30日〜2月21日) 二子玉川商店街じゅうにマスキングテープのハートが出現。
https://www.facebook.com/FutakoHeartStreet/?fref=ts
●MASTE アート展(2月2日)公開制作
MARK'STYLE TOKYO(表参道ヒルズB3)
http://www.marks.jp/shop/markstyle-tokyo/
●西村公一&soramame*二人展(2月9日〜3月13日)
パン・オ・スリール(渋谷)(パン屋さんのカフェギャラリーです。)

2/13にもキットパスを使ったライブペイントを西村さんが行いました。
●西村公一さんめぐたまキットパスプロジェクト参加記念バレンタインデーイベント(2月14日)
1. 17時〜ハートのコースターづくり(参加費:1枚 500円)
2. 19時〜ライブペイント(投げ銭)
3. お食事:イベント限定スペシャルハートディナープレート 1500円
写真集食堂 めぐたま http://megutama.com/
めぐたまキットパスプロジェクトについて詳しくは こちらのサイトをご覧ください⇒
<ライブペイントの様子>
作品はキットパスを使って描いています。
使ったキットパス:キットパスブロック8色、キットパスミディアム16色、キットパスラージ12色、キットパスクロス30(専用クリーナー)





写真集食堂「めぐたま」ミラーギャラリー
第1弾 小熊千佳子さんの作品
第2弾 岡本典子さんの「コモレビ」
第3弾 鈴野麻衣さんの「にじをこえて」
第4弾 サイトウマサミツさんの「ふゆだま」
第5弾 政岡勢津子さんの「Tender Heart」
第6弾 山口マオさんの「天上の花」
第7弾 那須慶子さんの「愛こそすべて」
第8弾 笹木芳夫さんの「雪と鳥」
第9弾 西村公一さんの「come to side」
過去のめぐりウインドーギャラリーの作品はこちらからご覧ください
写真集食堂 めぐたま MAP&URL
住所:〒150-0011 東京都渋谷区東3-2-7-1F
交通:恵比寿駅 徒歩7分
営業時間:
平日 11:30〜23:00(L.O22:00)
土日祭日 12:00〜22:00(L.O21:00)
定休日:月曜日(月曜日が祭日の場合は火曜日がお休み)
TEL&FAX:03-6805-1838
お問い合わせ megutamatokyo@gmail.com

写真:伊奈英次さん

写真集食堂「めぐたま」の「めぐたまキットパスプロジェクト」で、ハートのアーティスト 西村公一さんに、ミラーギャラリー第9弾「come to side (側に来て)」を描いていただいたことから、2月14日のバレンタインデーにもタイアップイベント―ライブペイントとハートのコースターづくりイベントを開催していただきました。
ライブペイントは、めぐたまでは初めてのウインドーアートです!!
外から描いて、中に見せる。
外から描いて重ねるだけでなく、内側に潜り込むように、痕跡を刻み込む。
自分の鼓動そのもののように。
2つのハートで1つ。
心臓から動脈、静脈へ。
生きてるハート。
〜西村公一さん 「Heart Beat(鼓動)」〜
鏡に描いた時とはまた違いました!
向こう側が見えるので、色を重ねながらも反対側にはいつも新しい渾身の筆跡が入る凄い技法です!
お客様に「魅せる」躍動感あふれるパフォーマンスは、まさに作品との闘い!!
西村公一さんの気迫がみなぎる素晴らしいライブペイントでした!!
ウインドーアートは2月20日まで、ミラーギャラリーはもうしばらくご覧になれますので、めぐたまでぜひぜひ実物をご覧になってくださいね。
○西村公一さんプロフィール
ハートの絵描き。ハートストリートプロジェクトを展開中。

西村公一さんのFB

ハートストリートプロジェクトのサイト http://heart-street.jp https://www.tumblr.com/search/旅するハートストリート

西村公一さんの1、2月の展示
●フタコハートストリート2 (1月30日〜2月21日) 二子玉川商店街じゅうにマスキングテープのハートが出現。
https://www.facebook.com/FutakoHeartStreet/?fref=ts
●MASTE アート展(2月2日)公開制作
MARK'STYLE TOKYO(表参道ヒルズB3)
http://www.marks.jp/shop/markstyle-tokyo/
●西村公一&soramame*二人展(2月9日〜3月13日)
パン・オ・スリール(渋谷)(パン屋さんのカフェギャラリーです。)

2/13にもキットパスを使ったライブペイントを西村さんが行いました。
●西村公一さんめぐたまキットパスプロジェクト参加記念バレンタインデーイベント(2月14日)
1. 17時〜ハートのコースターづくり(参加費:1枚 500円)
2. 19時〜ライブペイント(投げ銭)
3. お食事:イベント限定スペシャルハートディナープレート 1500円
写真集食堂 めぐたま http://megutama.com/
めぐたまキットパスプロジェクトについて詳しくは こちらのサイトをご覧ください⇒
<ライブペイントの様子>
作品はキットパスを使って描いています。
使ったキットパス:キットパスブロック8色、キットパスミディアム16色、キットパスラージ12色、キットパスクロス30(専用クリーナー)





写真集食堂「めぐたま」ミラーギャラリー
第1弾 小熊千佳子さんの作品

第2弾 岡本典子さんの「コモレビ」

第3弾 鈴野麻衣さんの「にじをこえて」

第4弾 サイトウマサミツさんの「ふゆだま」

第5弾 政岡勢津子さんの「Tender Heart」

第6弾 山口マオさんの「天上の花」

第7弾 那須慶子さんの「愛こそすべて」

第8弾 笹木芳夫さんの「雪と鳥」

第9弾 西村公一さんの「come to side」

過去のめぐりウインドーギャラリーの作品はこちらからご覧ください

写真集食堂 めぐたま MAP&URL
住所:〒150-0011 東京都渋谷区東3-2-7-1F
交通:恵比寿駅 徒歩7分
営業時間:
平日 11:30〜23:00(L.O22:00)
土日祭日 12:00〜22:00(L.O21:00)
定休日:月曜日(月曜日が祭日の場合は火曜日がお休み)
TEL&FAX:03-6805-1838
お問い合わせ megutamatokyo@gmail.com

写真:伊奈英次さん