めぐり・ウインドー・ギャラリー第13弾は飯沢耕太郎さんの『きのこCafe(カフェ)』(2011年11月18日〜12月中旬)
めぐり・ウインドー・ギャラリー第13弾は飯沢耕太郎さんの『きのこCafe(カフェ)』
(2011年11月18日〜12月中旬)
※作品はすべてキットパスで描かれています。

写真評論家・飯沢耕太郎さんのもう一つの顔は、きのこ文学研究家(きのこアート研究所 所長)です!
2011年9月に出版された『きのこのチカラ』発売記念イベントを11月19日にめぐりで開催するにあたり、めぐりウインドー・ギャラリーにもきのこアートを描いていただきました!
きのこには「人を幸せにするチカラ」があるそうです。
きのこの偉大なチカラを一部ご紹介いたします。以下、どうぞご堪能ください♪
今回の制作にあたり、以下の皆様にもご協力をいただきました。
藏前さおりさん niccoly design(ニッコリー デザイン)
坂口真理子さん 写真家
奈良千春さん
宇津木健司さん 東京芸術大学大学院生(美術研究科デザイン専攻)
11月19日(土)「きのこ料理とトークの夕べ〜きのこめぐり〜」は、大盛会のうちに終了しました!

飯沢耕太郎さんの新刊「きのこのチカラ きのこ的生き方のすすめ」は、マガジンハウスより好評発売中です。
ウインドー・ギャラリーの飯沢さんの作品は12月中旬までお楽しみいただけます。
特別展示:ヒマラヤ小学校の子どもたちの「きのこ絵」も楽しい作品でいっぱいです。
皆様、お誘い合わせのうえいらしてくださいね。
☆めぐりウインドー・ギャラリープロジェクトのホームページができました!
こちらにも掲載していきます。あわせてご覧ください♪
http://meguriwindowgallery.com/
オーガニックフード&和カフェ 「めぐり」
10時〜19時ラストオーダー
場所:めぐり map
台東区上野1-20-11 鈴乃屋本店2階 上野松坂屋向かい
電話:03-3834-5154
お問い合わせ
めぐり おかどめぐみ子さん
電話:090-4662-6303、メール: megurisan@gray.plala.or.jp







(2011年11月18日〜12月中旬)
※作品はすべてキットパスで描かれています。

写真評論家・飯沢耕太郎さんのもう一つの顔は、きのこ文学研究家(きのこアート研究所 所長)です!
2011年9月に出版された『きのこのチカラ』発売記念イベントを11月19日にめぐりで開催するにあたり、めぐりウインドー・ギャラリーにもきのこアートを描いていただきました!
きのこには「人を幸せにするチカラ」があるそうです。
きのこの偉大なチカラを一部ご紹介いたします。以下、どうぞご堪能ください♪
今回の制作にあたり、以下の皆様にもご協力をいただきました。
藏前さおりさん niccoly design(ニッコリー デザイン)
坂口真理子さん 写真家
奈良千春さん
宇津木健司さん 東京芸術大学大学院生(美術研究科デザイン専攻)
11月19日(土)「きのこ料理とトークの夕べ〜きのこめぐり〜」は、大盛会のうちに終了しました!

飯沢耕太郎さんの新刊「きのこのチカラ きのこ的生き方のすすめ」は、マガジンハウスより好評発売中です。
ウインドー・ギャラリーの飯沢さんの作品は12月中旬までお楽しみいただけます。
特別展示:ヒマラヤ小学校の子どもたちの「きのこ絵」も楽しい作品でいっぱいです。
皆様、お誘い合わせのうえいらしてくださいね。
☆めぐりウインドー・ギャラリープロジェクトのホームページができました!
こちらにも掲載していきます。あわせてご覧ください♪
http://meguriwindowgallery.com/
オーガニックフード&和カフェ 「めぐり」
10時〜19時ラストオーダー
場所:めぐり map
台東区上野1-20-11 鈴乃屋本店2階 上野松坂屋向かい
電話:03-3834-5154
お問い合わせ
めぐり おかどめぐみ子さん
電話:090-4662-6303、メール: megurisan@gray.plala.or.jp






