めぐり・ウインドー・ギャラリー第10弾は画家 はせがわいさおさんの<さぁ!みんな きっとパスする風船を届けに行こうよ>(2011年8月19日〜8月31日)
めぐり・ウインドー・ギャラリー第10弾は画家 はせがわいさおさんの<さぁ!みんな きっとパスする風船を届けに行こうよ>(2011年8月19日〜8月31日)
※作品はすべてキットパスで描かれています。

めぐりに、夢を叶える9つの風船を届けている“スターリィマン(星のように輝く人)”がやって来ました!
はせがわファミリーさんは、父・いさおさんがスターリィマンの絵を描き、母・芳見さんがお話を創作、娘・祐希さんが朗読、デザイン、プロデュースをして、家族三人でみんなの心と心をあたたかくつなぐ「コミュニケーションアート」の活動をされています。
この夏、ご家族3人で、そのスターリィマン紙芝居を、東日本大震災で被災した子どもたちに贈る「スターリィマン紙芝居プロジェクト」をはじめました。
スターリィマンの作品のメッセージを通して伝える、「家族」「地域社会」「日本中」「世界中」のきずなをつなぐ活動によって、一人でも多くの子どもたちの笑顔が輝き、日本中の夢を未来へつなぐ架け橋となりますように…という願いを込めて、
はせがわいさおさんが描いてくださったのは
タイトル:<さぁ!みんな きっとパスする風船を届けに行こうよ>
さぁ!ご一緒に、あなたもスターリィマンになって、「希望」「元気」「勇気」「夢」「愛」「友情」「未来」「信頼」「幸せ」の夢をかなえる9つの風船を日本中へ届けていきましょう☆

五感を研ぎ澄ませて、あなたの中のスターリィマンを目覚めさせてくださいね
はせがわいさおさん(ドリーム工房☆はせがわ)
「スターリィマン紙芝居プロジェクト」
☆作品展示
8月19日(金)〜8月31日(水)
被災地の子どもたちに笑顔と希望を贈る「スターリィマン紙芝居プロジェクト」
<夢をつなげるスターリィマンの世界展>
めぐりギャラリー&めぐりウインドー・ギャラリーにて
☆8月20日(土)11時〜20時 オープニングイベント
スターリィマン紙芝居&キットパスのコラボレーション誕生を記念して
「スターリィマン紙芝居プロジェクト」チャリティーイベント&一日だけの『スターリィマン ドリームカフェ@めぐり』を開催しました!
○イベント報告はこちらをご覧ください。
☆めぐりウインドー・ギャラリープロジェクトのホームページができました!
こちらにもこれから掲載していきます。あわせてご覧ください♪
http://meguriwindowgallery.com/
オーガニックフード&和カフェ「めぐり」
10時〜19時ラストオーダー
場所:めぐり map
台東区上野1-20-11 鈴乃屋本店2階 上野松坂屋向かい
電話:03-3834-5154
お問い合わせ
めぐり おかどめぐみ子さん
電話:090-4662-6303、メール: megurisan@gray.plala.or.jp
〜ライブ・ペインティングの様子ご紹介〜
さあ、スターリィマンからスタートです。



〜あっという間に現れたスターリィマン!9つの風船を持ってどこに行くのかな♪
次は、スターリィマンのふるさと「にんじんの家」!
スターリィマンは、流れ星になってにんじんの家のポストに届いた、みんなの願いの☆を9つの風船に詰めて、世界中に風船を届ける旅に出ます。
「キットパス、描きやすいね」とニコニコしながら、いさおさんの絵は、とても静かに、流れるように描かれていきます。
もともとそれがそこにあったかのように絵が現れてくる感じで、とても不思議です。


辺りが暗くなって〜絵が浮かび上がってきました!

丘の上のにんじんの家に向かって、光の道を進むスターリィマンの息づかいまで聴こえてきそうです

今度は左の窓です〜エンゼルホース君かな!?


次はひつじさんに〜バクちゃん! 空を軽やかに飛ぶ動物たちです


外からはこんな感じです。みんな手を振ってくれてるね♪

一息で描かれた流れ星!


仕上げ〜完成へ!

タイトルは、「さぁ!みんな きっとパスする風船を届けに行こうよ」

いさおさん、スターリィマンをめぐりのウインドーに呼んでくださってありがとうございました!
昼の様子です

外から

8/31までやっています。
はせがわいさおさん作の原画と存在感あるウインド・アートを見に来てくださいね!
※作品はすべてキットパスで描かれています。

めぐりに、夢を叶える9つの風船を届けている“スターリィマン(星のように輝く人)”がやって来ました!
はせがわファミリーさんは、父・いさおさんがスターリィマンの絵を描き、母・芳見さんがお話を創作、娘・祐希さんが朗読、デザイン、プロデュースをして、家族三人でみんなの心と心をあたたかくつなぐ「コミュニケーションアート」の活動をされています。
この夏、ご家族3人で、そのスターリィマン紙芝居を、東日本大震災で被災した子どもたちに贈る「スターリィマン紙芝居プロジェクト」をはじめました。
スターリィマンの作品のメッセージを通して伝える、「家族」「地域社会」「日本中」「世界中」のきずなをつなぐ活動によって、一人でも多くの子どもたちの笑顔が輝き、日本中の夢を未来へつなぐ架け橋となりますように…という願いを込めて、
はせがわいさおさんが描いてくださったのは
タイトル:<さぁ!みんな きっとパスする風船を届けに行こうよ>
さぁ!ご一緒に、あなたもスターリィマンになって、「希望」「元気」「勇気」「夢」「愛」「友情」「未来」「信頼」「幸せ」の夢をかなえる9つの風船を日本中へ届けていきましょう☆

五感を研ぎ澄ませて、あなたの中のスターリィマンを目覚めさせてくださいね

はせがわいさおさん(ドリーム工房☆はせがわ)
「スターリィマン紙芝居プロジェクト」
☆作品展示
8月19日(金)〜8月31日(水)
被災地の子どもたちに笑顔と希望を贈る「スターリィマン紙芝居プロジェクト」
<夢をつなげるスターリィマンの世界展>
めぐりギャラリー&めぐりウインドー・ギャラリーにて
☆8月20日(土)11時〜20時 オープニングイベント
スターリィマン紙芝居&キットパスのコラボレーション誕生を記念して
「スターリィマン紙芝居プロジェクト」チャリティーイベント&一日だけの『スターリィマン ドリームカフェ@めぐり』を開催しました!
○イベント報告はこちらをご覧ください。
☆めぐりウインドー・ギャラリープロジェクトのホームページができました!
こちらにもこれから掲載していきます。あわせてご覧ください♪
http://meguriwindowgallery.com/
オーガニックフード&和カフェ「めぐり」
10時〜19時ラストオーダー
場所:めぐり map
台東区上野1-20-11 鈴乃屋本店2階 上野松坂屋向かい
電話:03-3834-5154
お問い合わせ
めぐり おかどめぐみ子さん
電話:090-4662-6303、メール: megurisan@gray.plala.or.jp
〜ライブ・ペインティングの様子ご紹介〜
さあ、スターリィマンからスタートです。





〜あっという間に現れたスターリィマン!9つの風船を持ってどこに行くのかな♪
次は、スターリィマンのふるさと「にんじんの家」!
スターリィマンは、流れ星になってにんじんの家のポストに届いた、みんなの願いの☆を9つの風船に詰めて、世界中に風船を届ける旅に出ます。
「キットパス、描きやすいね」とニコニコしながら、いさおさんの絵は、とても静かに、流れるように描かれていきます。
もともとそれがそこにあったかのように絵が現れてくる感じで、とても不思議です。




辺りが暗くなって〜絵が浮かび上がってきました!

丘の上のにんじんの家に向かって、光の道を進むスターリィマンの息づかいまで聴こえてきそうです

今度は左の窓です〜エンゼルホース君かな!?


次はひつじさんに〜バクちゃん! 空を軽やかに飛ぶ動物たちです


外からはこんな感じです。みんな手を振ってくれてるね♪

一息で描かれた流れ星!


仕上げ〜完成へ!

タイトルは、「さぁ!みんな きっとパスする風船を届けに行こうよ」

いさおさん、スターリィマンをめぐりのウインドーに呼んでくださってありがとうございました!
昼の様子です

外から

8/31までやっています。
はせがわいさおさん作の原画と存在感あるウインド・アートを見に来てくださいね!