子どものまち・いしのまき―NPO法人コドモ・ワカモノまちingさんの道路で自由にラクガキコーナーにダストレスチョークで協力しました(2012年10月14日)

子どものまち・いしのまき―NPO法人コドモ・ワカモノまちingさんの道路で自由にラクガキコーナーにダストレスチョークで協力しました(2012年10月14日)
2012年10月13日・14日、子どものまち・いしのまき 〜石巻ではじまる、子どもが主役の子どものまち〜イベントが開催されました。
石?..
2012年10月13日・14日、子どものまち・いしのまき 〜石巻ではじまる、子どもが主役の子どものまち〜イベントが開催されました。
石?..
二子玉川青空アート&マート<キットパス&ダストレスチョークでラクガキ>に協力しました(2012年11月3日)

二子玉川青空アート&マートに協力しました(2012年11月3日)
二子玉川青空アート&マート
週末の商店街にアートが飛び出した!見て、触って、楽しんで。街は青空ミュージアム!
今回も大勢の皆様にご参加いただきありがとうございました!
チョークとキットパスを使ったラクガ...
二子玉川青空アート&マート
週末の商店街にアートが飛び出した!見て、触って、楽しんで。街は青空ミュージアム!
今回も大勢の皆様にご参加いただきありがとうございました!
チョークとキットパスを使ったラクガ...
アクアマリンふくしま水族館でのワークショップ:キッズアート展「空およぐ!私たちの海」にキットパスで協力参加しました。(2012年9月22日、23日)

アクアマリンふくしま水族館でのワークショップ:キッズアート展「空およぐ!私たちの海」にキットパスで協力参加しました。(2012年9月22日、23日)
写真提供:伊藤真司さん
写真提供:伊藤真司さん
毎年小名浜で開催されている小名浜国際環境芸術祭の一環で、アクアマリンふくしま?..
写真提供:伊藤真司さん
写真提供:伊藤真司さん
毎年小名浜で開催されている小名浜国際環境芸術祭の一環で、アクアマリンふくしま?..
三軒茶屋太子堂商店街でラクガキ!ダストレスチョークで協力します(2012年10月21日)

三軒茶屋太子堂商店街でラクガキ!ダストレスチョークで協力します(2012年10月21日)
芸術の秋!昨年の『三茶de大道芸』の太子堂商店街でチョークでラクガキが大好評だったことから、今年もラクガキをやります♪
道路に思いっ切りラクガキできるのは、商店街の歩行者天国だからこそ!
...
芸術の秋!昨年の『三茶de大道芸』の太子堂商店街でチョークでラクガキが大好評だったことから、今年もラクガキをやります♪
道路に思いっ切りラクガキできるのは、商店街の歩行者天国だからこそ!
...
SUUMO(スーモ)の秋祭りにキットパスお絵かきで参加しました@SUUMO住宅展示場武蔵小杉(2012年9月8〜9日)

SUUMO(スーモ)の秋祭りにキットパスお絵かきで参加しました@SUUMO住宅展示場武蔵小杉(2012年9月8〜9日)
2012年9月8〜9日の2日間、SUUMO住宅展示場武蔵小杉で秋祭りが行われました。
展示場では、縁日が行われ、綿菓子、金魚すくい、ヨーヨー釣り、輪投げに、地元川崎フロンター...
2012年9月8〜9日の2日間、SUUMO住宅展示場武蔵小杉で秋祭りが行われました。
展示場では、縁日が行われ、綿菓子、金魚すくい、ヨーヨー釣り、輪投げに、地元川崎フロンター...
粉が出ない!窓ガラスにかいて消せる不思議なチョーク「キットパス」でお絵かき♪ 横浜市 子どもアドベンチャー2012

粉が出ない!窓ガラスにかいて消せる不思議なチョーク「キットパス」でお絵かき♪
子どもアドベンチャー2012 横浜市こども青少年局のプログラムのお絵かきコーナーで4年連続4回目の参加。
昨年に引き続き、事前申込みによる受け付けになりましたが、今年もたくさんのご応募ならびにご参加ありがと?..
子どもアドベンチャー2012 横浜市こども青少年局のプログラムのお絵かきコーナーで4年連続4回目の参加。
昨年に引き続き、事前申込みによる受け付けになりましたが、今年もたくさんのご応募ならびにご参加ありがと?..
すみだTシャツアート展&Tシャツでつながるワークショップに、キットパスで大きな窓をキャンバスに自由に描こうで参加しました(2012年8月18〜19日)

すみだTシャツアート展&Tシャツでつながるワークショップに、キットパスで大きな窓をキャンバスに自由に描こうで参加しました(2012年8月18〜19日)
このイベントは、すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバルの関連イベントです。
ささやカフェ窓アートとミニTシャツア...
このイベントは、すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバルの関連イベントです。
ささやカフェ窓アートとミニTシャツア...
神田三町会・五町会こども縁日―NPO法人コドモ・ワカモノまちingさんの遊びコーナーの「チョークで路上ラクガキ」に参加しよう(2012年7月21日)

神田三町会・五町会こども縁日―NPO法人コドモ・ワカモノまちingさんの遊びコーナーの「チョークで路上ラクガキ」に参加しよう(2012年7月21日)
2012年7月21日15:00〜18:30、毎年恒例の神田っこお待ちかねの夏祭り、神田八町会による子ども縁日が開催されました。
イベントは神田駅近くの大通りから歩?..
2012年7月21日15:00〜18:30、毎年恒例の神田っこお待ちかねの夏祭り、神田八町会による子ども縁日が開催されました。
イベントは神田駅近くの大通りから歩?..
「studio COOCA(スタジオ クーカ)グッズが好き!」展で、みんなで窓アート@西荻窪マジェルカ(2012年6月24日)

「studio COOCA(スタジオ クーカ)グッズが好き!」展で、みんなで窓アート@西荻窪マジェルカ(2012年6月24日)
「マジェルカ」さんは、一見して、西荻窪の人通りの多い町なかのおしゃれな雑貨屋さんですが、
全国の福祉施設のアーティストさんたちが丹精込めて作った手仕事品...
「マジェルカ」さんは、一見して、西荻窪の人通りの多い町なかのおしゃれな雑貨屋さんですが、
全国の福祉施設のアーティストさんたちが丹精込めて作った手仕事品...
Atelier ZOU-NO-HANA -こどものためのワークショップ- Vol.11 東京藝術大学「象の鼻ミュージックビデオをつくろう!」にキットパスで参加しました(2012年6月17日)

Atelier ZOU-NO-HANA -こどものためのワークショップ- Vol.11 東京藝術大学「象の鼻ミュージックビデオをつくろう!」にキットパスで参加しました(2012年6月17日)
-「横浜フランスアニメーション映画祭」関連イベント-
Atelier ZOU-NO-HANA 2012 -こどものためのワークショップ-...
-「横浜フランスアニメーション映画祭」関連イベント-
Atelier ZOU-NO-HANA 2012 -こどものためのワークショップ-...