ましかばキッズフェスティバルに参加しました(2011年5月22日)

ましかばさん(NPO法人申請中)の初めてのおえかき&ライブイベントで、キットパスもコラボレーションさせていただきました。
『キラキラ笑顔で輪になろう』
私たちは、背が低かったり、指が長かったり、生まれついての色んな違いが、みんなにあります。
「ましかば」でたくさんのことを知ったら、障がいと呼ばれる?..
『キラキラ笑顔で輪になろう』
私たちは、背が低かったり、指が長かったり、生まれついての色んな違いが、みんなにあります。
「ましかば」でたくさんのことを知ったら、障がいと呼ばれる?..
不思議なチョークdeらくがき@光が丘プレーパーク

この日は気持ちの良い最高のお天気♪
公園では子どもイベントも行われ、多くのご家族が遊びに来ていましたが、
らくがきを楽しみに来てくださった方も多く、本当にたくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました!
木陰におえかきコーナーを作ると、どんどんおえかきが始まりました!
...
公園では子どもイベントも行われ、多くのご家族が遊びに来ていましたが、
らくがきを楽しみに来てくださった方も多く、本当にたくさんの皆様にご参加いただきありがとうございました!
木陰におえかきコーナーを作ると、どんどんおえかきが始まりました!
...
横溝屋敷こどもまつりに今年も参加しました(2011年5月5日)

こどもまつりに参加して3年目。空いっぱいにたなびく鯉のぼりたちは今年も元気いっぱいに出迎えてくれました。
竹トンボや竹馬作りの実演のほかに、今年は手毬寿司作りの体験会もありました。
横溝屋敷名物の筍寿司はお昼前に完売しました!
キットパスおえかきコーナーも、たくさんのご家族にご参加?..
竹トンボや竹馬作りの実演のほかに、今年は手毬寿司作りの体験会もありました。
横溝屋敷名物の筍寿司はお昼前に完売しました!
キットパスおえかきコーナーも、たくさんのご家族にご参加?..
エイブルアート・カンパニーさんのイベント「☆キットパスでロディを描こう♪」

おかしくてかわいくてたのしいアート展【WHITE RODY PROJECT】
に参加しています。
に参加しています。
ラウンドカフェ@本鵠沼でゆったり、キットパスでおえかき

〜美味しいコーヒーと、家族でゆったりお絵かきを楽しんでいただく休日♪
この日はマスターのご厚意で、1日参加自由で、地元鵠沼の皆さまに楽しんでいただけるように、カフェの窓も全部開放していただきました。
常連のお客様が窓に描いてくださったり、ご近所の方が「上手だね、よく...
この日はマスターのご厚意で、1日参加自由で、地元鵠沼の皆さまに楽しんでいただけるように、カフェの窓も全部開放していただきました。
常連のお客様が窓に描いてくださったり、ご近所の方が「上手だね、よく...
二子玉川商店街東日本大震災支援青空アート&マートに、キットパスとダストレスチョークで協力しました(2011年4月29日)

東日本大震災支援
二子玉川商店街 青空アート&マート
週末の商店街にアートが飛び出した!見て、触って、楽しんで。街は青空ミュージアム!
カラフルな蛍光チョークで商店街の道路いっぱい、お店の窓にもキットパスで思い切り落書きをしていただき、
最後に消し隊の子どもたちがデッキブラシで道路のお掃除まで?..
二子玉川商店街 青空アート&マート
週末の商店街にアートが飛び出した!見て、触って、楽しんで。街は青空ミュージアム!
カラフルな蛍光チョークで商店街の道路いっぱい、お店の窓にもキットパスで思い切り落書きをしていただき、
最後に消し隊の子どもたちがデッキブラシで道路のお掃除まで?..
川崎銀柳街・銀座街商店街でお母さん・お父さんの似顔絵かきをしていただきました(2011年4月16〜17日)

川崎銀柳街・銀座街商店街でお母さん・お父さんの似顔絵かきをしていただきました(2011年4月16〜17日)
たくさんのご参加をありがとうございました。
キットパスで、クレヨンのように、また水筆を使って絵の具のようにぼかしたり混ぜたりしながら、おえかきを楽しんでいただきました。
お父さんと?..
たくさんのご参加をありがとうございました。
キットパスで、クレヨンのように、また水筆を使って絵の具のようにぼかしたり混ぜたりしながら、おえかきを楽しんでいただきました。
お父さんと?..
たけはら国際芸術祭2011(広島県):「道路がキャンバス らくがきアート大作戦」

たけはら国際芸術祭2011(広島県)の関連イベントとしてダストレスチョークを使った「道路がキャンバス らくがきアート大作戦」が開催されました。
日時:
4月17日(日)午前10時〜12時(12時〜14時:鑑賞・写真撮影等)
場所:
竹原駅前商店街
詳細は「たけはら国際芸術祭2011」のHPをご確認...
日時:
4月17日(日)午前10時〜12時(12時〜14時:鑑賞・写真撮影等)
場所:
竹原駅前商店街
詳細は「たけはら国際芸術祭2011」のHPをご確認...
一筆描きお姉さん・AKKOさんがおいでおいでルームさんでライブペイントしてくださいました

昨年のフリーランス見本市でライブペイントをしてくださったAKKOさんが、日頃からキットパスを愛用してくださっているおいでおいでルームの子どもたちのためにいっぴつ描きを披露してくださいました♪
いっぴつ描きアート AKKOさん
Blog いっぴつお姉さん
いっぴつアートに、おいでおいでルームのお母さ?..
いっぴつ描きアート AKKOさん
Blog いっぴつお姉さん
いっぴつアートに、おいでおいでルームのお母さ?..
uwabamiさんにライブペイントしていただきました@Only Free Paper

昨年12月にオープンしたフリーペーパー専門店Only Free Paperさんの店舗の窓ガラスに、 昨年代官山FOR RENT展でお世話になったuwabamiのムトウアキヒトさんとはらだかおるさんがキットパスで再びライブペイントをしてくださいました。
雑誌「pen」3/1号や2/18 NHKあさイチで紹介された話題のお店です。
20...
雑誌「pen」3/1号や2/18 NHKあさイチで紹介された話題のお店です。
20...