トップページ>商品紹介>キットパス関連>キットパス商品説明 キットパスはまったく新しいタイプの筆記具です。 学校、オフィス、お店・・・お子様のおえかきなど、アイデア次第で使い方も広がります。 ※黒板には使用できません ※平滑面でも素材や、形状によって消えないことがございます。目立たないところでお試し頂いてからご使用ください。 使い方いろいろ!キットパスの使用例をご紹介しています。 キットパスでのいろいろな遊び方をご紹介しています ◇キットパス(環境固形マーカー)の特徴 ○ホワイトボード、ガラス、プラスチック等のつるつるした平滑面では、濡れた布などで簡単に消すことができます。 ●粉が出ない 固形のマーカーで、書いても消しても粉が出ません。 いつも清潔で快適に使用でき、衛生的です。 粉を嫌うOA器機の集まるところや食品関係など清潔さを求める場所に最適です。 ●経済的! キャップのしめ忘れで書けなくなることもありません。 ●揮発臭がない! 固形マーカーですのでホワイトボードマーカーの様な独特の揮発臭はありません。 揮発しないのでマーカーのようにキャップを締め忘れて使えなくなることもありません。 ●最初から最後まで同じ濃さで書ける。 固形タイプで揮発しないので最後までかすれず鮮明に書けます。 ●環境にやさしい。 ホルダーに補充用キットパスを装着できるので、無駄なく使えごみの排出も最小限です。 ※専用ボード、専用クリーナーとあわせてご使用いただくと、よりスムースに書き消しができます。 ※窓ガラスにも使用可能です。 つるつるした窓ガラスであれば濡れた布や専用クリーナーで消去できます。 ※平滑面でも素材や形状によっては消えないことがございます。必ず目立たないところでお試し頂いてからご使用ください。 ※黒板には使用できません キットパスムービー2020【いい。】が完成しました! キットパスポータルでは、キットパスの作品や情報を発信しています。 ↓↓↓ こちらのいいねを押して応援してください ↓↓↓