日本理化学工業株式会社

【川崎本社工場】〒213-0032 神奈川県川崎市高津区久地2-15-10
【美唄工場】〒072-0804 北海道美唄市東明二条3丁目2番10号 電話でのお問い合わせは044-811-4121まで

平成22年度
リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰
農林水産大臣賞受賞

受賞内容詳細

   
nourin 受賞者名
●日本理化学工業株式会社
●地方独立行政法人 北海道立総合研究機構
産業技術研究本部 工業試験場

所在地
北海道美唄市、北海道札幌市
受賞テーマ
水産廃棄物のホタテ貝殻から、
鮮明で書き味も滑らかなチョークを開発

    
 北海道では年間約40万トンのホタテ貝殻が漁獲され、年間約20万トンの貝殻が水産廃棄物として排出されている。ホタテ貝殻は従来、土壌改良材等に利用されていたが、新たな用途開発が期待されていた。
 受賞者は共同で、ホタテ貝殻の主成分である炭酸カルシウムを利用した製品として、貝殻の微粉末を配合したチョークを開発した。
 ホタテ貝殻の微粉末はチョーク原料に適した性質(棒状・板状の結晶形状により強い成形体を作ることができる)を持っており、同製品は従来のチョークに比べて以下の特徴を持っている。
 1、発色性が良く、白い鮮明な文字が書ける。
 2、書き味がソフトで滑らかに書ける。強く書いても折れにくい。
 3、粉の飛散が少ない。
 
 この他、石灰石の採掘削減への寄与や、子どもたちの環境教育教材として活用できる効果もある。また、同製品の普及により、グリーン購入法の特定調達品目に「チョーク(再生材料10重量%以上使用)」が設定されるなど、業界に対する波及効果も認められる。
 現在、同製品におけるホタテ貝殻微粉末の配合率は10%であるが、これは通常のチョークと同様の値段で販売するため配合率を抑えているもので、技術的にはさらに高めることが可能。受賞者では、価格を維持しつつ、ホタテ貝殻の利用を高めていく研究を行っている。
 
 3r1 3r 3r
子どもの環境教育にも活用