はせがわいさおさんの日本理化学工業(株)川崎工場ウインドーギャラリー第4弾「スターリィマンとキットパスで夢を叶えよう!」(2015年5月2日)

はせがわいさおさんの日本理化学工業(株)川崎工場ウインドーギャラリー第4弾「スターリィマンとキットパスで夢を叶えよう!」(2015年5月2日)
※作品はすべてキットパスで描かれています。
第4弾は、スターリィマン紙芝居プロジェクトでキットパスとコラボレーションしている「はせがわファミリー」さんが、第2回キットパス勉強会ワークショップ講師をお引き受け下さったことと合わせて、画家のはせ...
※作品はすべてキットパスで描かれています。
第4弾は、スターリィマン紙芝居プロジェクトでキットパスとコラボレーションしている「はせがわファミリー」さんが、第2回キットパス勉強会ワークショップ講師をお引き受け下さったことと合わせて、画家のはせ...
岡本典子さんの日本理化学工業(株)川崎工場ウインドーギャラリー第3弾「Spring has come」(2015年3月7日)

岡本典子さんの日本理化学工業(株)川崎工場ウインドーギャラリー第3弾「Spring has come」(2015年3月7日)
※作品はすべてキットパスで描かれています。
第3弾は、めぐたまキットパスミラーギャラリー第2弾アーティストの岡本典子さんが、今度は日本理化学工業玄関のウェルカムアートを描いてくださいました!
作品タイトルは「Spring has come」
...
※作品はすべてキットパスで描かれています。
第3弾は、めぐたまキットパスミラーギャラリー第2弾アーティストの岡本典子さんが、今度は日本理化学工業玄関のウェルカムアートを描いてくださいました!
作品タイトルは「Spring has come」
...
絵本作家スギヤマカナヨさんに『ぼくのまちをつくろう!』絵本原画展でキットパスウインドーアートを描いていただきました@ブックハウス神保町(2015年2月11〜23日)

絵本作家スギヤマカナヨさんに『ぼくのまちをつくろう!』絵本原画展でキットパスウインドーアートを描いていただきました@ブックハウス神保町(2015年2月11〜23日)
2月11日〜23日、ブックハウス神保町でスギヤマカナヨさんの新刊絵本『ぼくのまちをつくろう!』原画展を開催しています。
Get in touchのみんなで大ラクガキでいつもキットパスで絵を描いてくださっているスギヤ...
2月11日〜23日、ブックハウス神保町でスギヤマカナヨさんの新刊絵本『ぼくのまちをつくろう!』原画展を開催しています。
Get in touchのみんなで大ラクガキでいつもキットパスで絵を描いてくださっているスギヤ...
めぐたまキットパスミラーギャラリーVol.5 政岡勢津子さんの「Tender Heart」(2015年1月26日〜)

めぐたまキットパスミラーギャラリーVol.5 政岡勢津子さんの「Tender Heart」(2015年1月26日〜)
写真集食堂「めぐたま」の「めぐたまキットパスプロジェクト」ミラーギャラリー第5弾は、政岡勢津子さんの「Tender Heart」
もうすぐバレンタインデー♪
めぐたまのお手洗いの鏡にも大きな赤いハートが描かれましたー
キットパスミラーギャラリー...
写真集食堂「めぐたま」の「めぐたまキットパスプロジェクト」ミラーギャラリー第5弾は、政岡勢津子さんの「Tender Heart」
もうすぐバレンタインデー♪
めぐたまのお手洗いの鏡にも大きな赤いハートが描かれましたー
キットパスミラーギャラリー...
めぐたまキットパスミラーギャラリーVol.4 サイトウマサミツさんの「ふゆだま」(2014年11月25日〜)

めぐたまキットパスミラーギャラリーVol.4 サイトウマサミツさんの「ふゆだま」(2014年11月25日〜)
写真集食堂「めぐたま」の「めぐたまキットパスプロジェクト」ミラーギャラリー第4弾は、イラストレーターのサイトウマサミツさんの「ふゆだま」
観る人を思わずにっこりさせてしまう、ふしぎかわいいキャラクターがめぐたまの住人になりました(^▽^)♪
めぐたまにぜひ会いに来て下さ...
写真集食堂「めぐたま」の「めぐたまキットパスプロジェクト」ミラーギャラリー第4弾は、イラストレーターのサイトウマサミツさんの「ふゆだま」
観る人を思わずにっこりさせてしまう、ふしぎかわいいキャラクターがめぐたまの住人になりました(^▽^)♪
めぐたまにぜひ会いに来て下さ...
藍田留美子さんの日本理化学工業(株)川崎工場ウインドーギャラリー第2弾「Holiday Season」(2014年11月14日)

藍田留美子さんの日本理化学工業(株)川崎工場ウインドーギャラリー第2弾「Holiday Season」(2014年11月14日)
※作品はすべてキットパスで描かれています。
ダストレスマーブルチョークやキットパスで黒板POPやお店のメニューなどを手描きで書かれているデザイナーの藍田留美子さんが、第1弾に引き続き、日本理化学工業玄関のウェルカムアートをクリスマス〜お正月に向けて新しく...
※作品はすべてキットパスで描かれています。
ダストレスマーブルチョークやキットパスで黒板POPやお店のメニューなどを手描きで書かれているデザイナーの藍田留美子さんが、第1弾に引き続き、日本理化学工業玄関のウェルカムアートをクリスマス〜お正月に向けて新しく...
めぐたまキットパスミラーギャラリーVol.3 鈴野麻衣さんの「にじをこえて」(2014年10月14日〜)

めぐたまキットパスミラーギャラリーVol.3 鈴野麻衣さんの「にじをこえて」(2014年10月14日〜)
写真集食堂「めぐたま」の「めぐたまキットパスプロジェクト」ミラーギャラリー第3弾は、イラストレーターの鈴野麻衣さんの「にじをこえて」
めぐたまのイベント「エビキノ(恵比寿きのこウィークス)2014.10.24〜11.5」にあわせて、ミラーギャラリーもきのこが描かれました♪
...
写真集食堂「めぐたま」の「めぐたまキットパスプロジェクト」ミラーギャラリー第3弾は、イラストレーターの鈴野麻衣さんの「にじをこえて」
めぐたまのイベント「エビキノ(恵比寿きのこウィークス)2014.10.24〜11.5」にあわせて、ミラーギャラリーもきのこが描かれました♪
...
藍田留美子さんの日本理化学工業(株)川崎工場ウインドーギャラリー第1弾「キットパスと幾何学もよう!!」(2014年9月17日)

藍田留美子さんの日本理化学工業(株)川崎工場ウインドーギャラリー第1弾「キットパスと幾何学もよう!!」(2014年9月17日)
※作品はすべてキットパスで描かれています。
ダストレスマーブルチョークやキットパスで黒板POPやお店のメニューなどを手描きで書かれているデザイナーの藍田留美子さんに、日本理化学工業の入口にウェルカムアートを描いていただきました!
作品のタイトルは ...
※作品はすべてキットパスで描かれています。
ダストレスマーブルチョークやキットパスで黒板POPやお店のメニューなどを手描きで書かれているデザイナーの藍田留美子さんに、日本理化学工業の入口にウェルカムアートを描いていただきました!
作品のタイトルは ...
めぐたまキットパスミラーギャラリーVol.2 岡本典子さんの「コモレビ」(2014年7月14日〜)

めぐたまキットパスミラーギャラリーVol.2 岡本典子さんの「コモレビ」(2014年7月14日〜)
写真集食堂「めぐたま」の「めぐたまキットパスプロジェクト」ミラーギャラリー第2弾は、イラストレーターの岡本典子さんに描いていただきました。
題して「コモレビ」。
9月末までの予定です。
めぐたまキットパスプロジェクトについて詳しくはこのサイトをご覧ください...
写真集食堂「めぐたま」の「めぐたまキットパスプロジェクト」ミラーギャラリー第2弾は、イラストレーターの岡本典子さんに描いていただきました。
題して「コモレビ」。
9月末までの予定です。
めぐたまキットパスプロジェクトについて詳しくはこのサイトをご覧ください...
アステラス製薬株式会社グリーンサプライ支援室様のダストレスチョーク作品(お花のイラスト) 2014年6月

アステラス製薬株式会社グリーンサプライ支援室様のダストレスチョーク作品(お花のイラスト) 2014年6月
アステラス製薬株式会社のつくば研究センターにはグリーンサプライ支援室があり、広い敷地を利用して花を育てたり廃棄物のリサイクル処理などの仕事をしていますが、そこで活躍しているのは知的障がいをもつグリーンスタッフさんたちです(2014年10月からは焼津事業場にも同室が開設されるそ...
アステラス製薬株式会社のつくば研究センターにはグリーンサプライ支援室があり、広い敷地を利用して花を育てたり廃棄物のリサイクル処理などの仕事をしていますが、そこで活躍しているのは知的障がいをもつグリーンスタッフさんたちです(2014年10月からは焼津事業場にも同室が開設されるそ...