フォレスタ虎ノ門の窓に桜の花が描かれました

2011年3月、フォレスタ虎ノ門で行われるイベントに向けて、3月8〜9日に会場の大きな窓にキットパスで桜の木が描かれました。
アーティストは2月に同会場で開催された宮崎県綾町スタイルWEEKイベントで描いてくださった、東京造形大学彫刻科の足立篤史さんです。
一足お先に、フォレスタ虎ノ門にお花見にいらしてくださいね。4月までご覧になれます。
また、イベント会場のお隣りの「ROCCA...
アーティストは2月に同会場で開催された宮崎県綾町スタイルWEEKイベントで描いてくださった、東京造形大学彫刻科の足立篤史さんです。
一足お先に、フォレスタ虎ノ門にお花見にいらしてくださいね。4月までご覧になれます。
また、イベント会場のお隣りの「ROCCA...
めぐり・ウインドー・ギャラリー第4弾は第1回に描いてくださった田中拓馬さんが再び登場です。

今回は桜をテーマにした作品展示と窓ペイントの同時開催です。
中国でもご活躍中の拓馬さんの次なるステージはNew Yorkということで、ウインドーアートのテーマは「日本∞中国∞ニューヨーク」です!
これから世界中で無限大のご活躍をされるとの意気込みが絵に込められています。
それから、それから、めぐりさんの窓にも大きなパンダさんがやってきました♪
上野動物園で会うのが待ちきれない方は一足お...
中国でもご活躍中の拓馬さんの次なるステージはNew Yorkということで、ウインドーアートのテーマは「日本∞中国∞ニューヨーク」です!
これから世界中で無限大のご活躍をされるとの意気込みが絵に込められています。
それから、それから、めぐりさんの窓にも大きなパンダさんがやってきました♪
上野動物園で会うのが待ちきれない方は一足お...
めぐり・ウインドー・ギャラリー第3弾は福島康司さんの「すてきな出逢いを」 2011年1月30日〜

今月のアーティスト:パステルシャインアーティスト 福島康司さん
もうすぐバレンタインデーのめぐりのウインドー・ギャラリーは、ラブリー・ネコちゃんたちのハート満載スペースで、カウンター席は大人気です。
福島康司さんブログ「カフェの窓にペインティング」
めぐりで幸せなひとときを 〜2/25まで見られます。
2/26〜第4弾アーティストは再び田中拓馬さんです。
〜ライブペイント...
もうすぐバレンタインデーのめぐりのウインドー・ギャラリーは、ラブリー・ネコちゃんたちのハート満載スペースで、カウンター席は大人気です。
福島康司さんブログ「カフェの窓にペインティング」
めぐりで幸せなひとときを 〜2/25まで見られます。
2/26〜第4弾アーティストは再び田中拓馬さんです。
〜ライブペイント...
めぐり・ウインドー・ギャラリー第2弾は竹永絵里さんの「うさぎのダンス」(2011年1月4日〜)

今月のアーティスト:イラストレーター 竹永絵里さん
新年を迎え、めぐりのウインドー・ギャラリーは「うさぎのダンス」に模様替えしました。
マティスの「ダンス」に着想を得て、干支のウサギが楽しく手を繋いでダンスする...2011年が皆仲良く楽しい年になって欲しい という思いが込められています。
詳細はこちら⇒竹永絵里さんブログ「大きい窓に絵を描く」
〜竹永絵里さんより〜
...
新年を迎え、めぐりのウインドー・ギャラリーは「うさぎのダンス」に模様替えしました。
マティスの「ダンス」に着想を得て、干支のウサギが楽しく手を繋いでダンスする...2011年が皆仲良く楽しい年になって欲しい という思いが込められています。
詳細はこちら⇒竹永絵里さんブログ「大きい窓に絵を描く」
〜竹永絵里さんより〜
...
■上野広小路のオーガニックフード&和カフェ「めぐり」さんとのコラボで「めぐり・ウインドーギャラリー プロジェクト」が誕生しました (2010年12月8日〜)

めぐりの大きな窓ガラスと、消すのが簡単なマーカー「キットパス」(日本理化学工業)*が出会い、アートなプロジェクトが誕生しました。
その名も「めぐり ウインドーギャラリー プロジェクト」。
毎月、季節感を活かしながら、人やまちを元気にするテーマで、窓を飾っていきます。
You tube 動画
タイトル:ウインドーギャラリー1
田中拓馬展
http://www15.ocn.ne.j...
その名も「めぐり ウインドーギャラリー プロジェクト」。
毎月、季節感を活かしながら、人やまちを元気にするテーマで、窓を飾っていきます。
You tube 動画
タイトル:ウインドーギャラリー1
田中拓馬展
http://www15.ocn.ne.j...
■川崎市中原区のおいでおいでルームさんで、10月28日にハロウィンパーティーがありました。

“おもちゃの理想郷ゆーといぴあ”さんが各店舗にてキットパスと専用ボード(ポップンボード)を使ってアートしています

■“おもちゃの理想郷ゆーといぴあ”さんが
各店舗にてキットパスと専用ボード(ポップンボード)を使ってアートしています。
2010年10月
http://www.utoypia.co.jp
田園調布店 原宿店
ゆーといぴあスタッフブログはこちら http://blog.livedoor.jp/utoypi...
各店舗にてキットパスと専用ボード(ポップンボード)を使ってアートしています。
2010年10月
http://www.utoypia.co.jp
田園調布店 原宿店
ゆーといぴあスタッフブログはこちら http://blog.livedoor.jp/utoypi...
■キットパスきっずをイラストレーターの方々に使って頂きました!!2010年9月

★札幌のイラストレーターの方がキットパスを使って絵を描いてブログで紹介してくれました。
是非ブログをご覧ください!
ペイントモンスターアートスタジオ 伊藤マーティ様 ブログ
◆キットパスきっず
(ブログ)→
◆キットパスきっず
(溶かしてみる編ブログ)→
◆キットパスブロックもご紹介頂きました。
ブログ →
ペイントモンスタ...
是非ブログをご覧ください!
ペイントモンスターアートスタジオ 伊藤マーティ様 ブログ
◆キットパスきっず
(ブログ)→
◆キットパスきっず
(溶かしてみる編ブログ)→
◆キットパスブロックもご紹介頂きました。
ブログ →
ペイントモンスタ...
■ビニール傘にお絵描き 2010年8月

★きっずらんど鶴見馬場園様(7月24日)と、きっずらんど羽鳥園様(8月4日)の夏祭り中で、親子でキットパスでビニール傘にお絵描きしようというイベントを開催してくださいました。 園長先生から、作品の写真と参加者の感想のご報告を頂きましたのでご紹介します。
きっずらんど鶴見馬場園
参加された保護者の方たちからキットパスに驚いたり、感心する声が聞こえたり、 お絵かきを始めると『本当にこんなこ...
きっずらんど鶴見馬場園
参加された保護者の方たちからキットパスに驚いたり、感心する声が聞こえたり、 お絵かきを始めると『本当にこんなこ...
■キットパスで描いた椅子 2010年3月

★横浜港北ニュータウン仲町台『くれよん舎』様にて弊社キットパスを活用してお店のガラスに見事なデコレーションをしていただきました。
くれよん舎
横浜市都筑区仲町台1-2-20フロンティアビル103
※仲町台駅下車 徒歩1分 改札出て左すぐです!
TEL 045-306-8629
FAX 045-306-8629
くれよん舎
横浜市都筑区仲町台1-2-20フロンティアビル103
※仲町台駅下車 徒歩1分 改札出て左すぐです!
TEL 045-306-8629
FAX 045-306-8629